GHIT Fund Global Health Innovative Technology Fund
  • About Us
    About Us
    Overview
    ビジョン&ミッション
    創設の4原則
    代表挨拶
    1分でわかるGHIT
    資金拠出パートナー&スポンサー
    組織概要
    沿革
    キャリア
    ダイバーシティ(DE&I)
    よくあるご質問
    お問い合わせ
    Leadership
    評議会
    理事会
    選考委員会
    リーダーシップチーム
    組織図
  • Motivation
    Motivation
    • Why Global Health R&D
  • Approach
    Approach
    • ビジネスモデル
    • ストラテジックプラン 2023-2027
  • Investments
    Investments
    Investments
    投資実績
    ポートフォリオ
    開発状況
    臨床試験
    共同投資
    Apply for Funding
    プログラムへの申請
    RFPスケジュール
    標的研究プログラム
    スクリーニングプログラム
    ヒット・トゥ・リードプログラム
    製品開発プログラム
    アクセスポリシー
    投資に関するよくあるご質問
  • Newsroom
    Newsroom
    • ピックアップニュース
    • プレスリリース
    • ニュース
    • イベント
    • パブリケーション
    • 学術論文
    • フィルム
    • ツール
    • R&D Forum
    • Webinar-PDP
寄付する
Newsletter
ENJP
利用規約 プライバシーポリシー

「ふるさと納税」で
顧みられない感染症との闘いに
ご支援をお願いします

東京都・港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金*1」を利用して、公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)をご支援いただけるようになりました。GHIT Fundはマラリア、結核、顧みられない熱帯病(NTDs)などの10億人以上の人々を苦しめる顧みられない感染症に対する治療薬、診断薬、ワクチンの製品開発を支援し、誰もが公平に健康を享受できる世界を目指しています。この制度を通じてGHIT Fundへのご支援をお願いいたします。

GHIT Fundは、港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」の対象団体です。本制度の寄付指定先に「公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金」を指定して港区へ寄付をしていただくと、寄付受付期間(1月~12月)の翌年度に寄付金の7割を上限として、港区からGHIT Fundへ補助金が交付されます。補助金は、開発途上国にまん延する感染症の治療薬、ワクチン、診断薬の研究開発の支援などのGHIT Fundの事業活動および運営費に大切に活用させていただきます。

ふるさと納税に対する返礼品はありませんが、確定申告またはワンストップ特例制度を利用することで、寄付金額の2,000円を超える部分について、原則として一定の限度額*2まで所得税・住民税から全額が控除されます。 今年度(1月~12月)の税額控除は、前年度の1月から12月の寄付が対象になります。

ご寄付の方法

港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」は、オンライン、納付書、寄付申込書の3つから、方法をお選びいただけます。

オンライン:ふるさとチョイスからのご寄付

ふるさとチョイスをご利用いただくと、寄付のお申込みから決済まで、すべてオンラインでお手続きいただけます。お申込みの手順は次の通りです。(港区の資料をご覧ください)

  • 下記のボタンから、港区の「ふるさとチョイス」ページを開きます。

    港区のふるさとチョイスページ はこちら
  • 画面左上にある『「お礼の品」不要の寄付をする』ボタンをクリックします。

  • 画面にしたがって進み、「寄付金の使い道を選択」する画面で「団体応援寄付金」を選択、「次へ進む」ボタンをクリックします。

  • 画面にしたがって進み、「自治体からのアンケート」の画面で「入力項目」に「公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金」と記入します。

  • 確認画面で入力内容に間違いがないかご確認のうえ、「お支払いに進む」ボタンをクリックし、画面が切り替わったら支払い手続きを行います。

※より詳細な手順の説明をご覧になりたい方は、 こちらの港区の資料をご参照ください。
納付書:LoGoフォームによるお申込み・金融機関を通じての納付

LoGoフォームをご利用になると、寄付のお申込みはオンラインで、寄付金のご納付は金融機関の窓口でお手続きいただけます。お申込みの手順は次の通りです。

  • 下記のリンクから「LoGoフォーム」のページを開き、メールアドレスの認証またはログインをします。

    LoGoフォームはこちら
  • 寄付されるご本人様の情報、寄付金額などを入力し、「応援したい団体(団体名称)」の項目に「公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金」と記入します。

  • 入力内容に間違いがないかご確認のうえ「送信」ボタンをクリックします。

  • 送信いただいた情報をもとに、港区から納付書が郵送されますので、指定金融機関の窓口で納付してください。

寄付申込書:電話・FAXによるお申込み・金融機関を通じてのご寄付

寄付申込書をご利用になると、寄付のお申込みは郵送で、寄付金の納付は指定金融機関の窓口でお手続きいただけます。
お申込みの手順は次の通りです。

  • 港区の企画課にお電話またはFAXで、「団体応援寄付金」に申込みを希望される旨をご連絡ください。

  • 港区から寄付申込書が郵送されますので、必要事項を記入のうえ、ご返送ください。

  • 港区が寄付申込書を受け付けたら、納付書が郵送されますので、指定金融機関の窓口で納付してください。

港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」に関するご連絡先
所属課室:企画経営部企画課企画担当
電話番号:03-3578-2094
FAX番号:03-3578-2034

*1 港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」は、寄付額の7割を上限とする額の寄付先団体を指定できる制度で、個人の寄付者が対象です。詳しくは港区のホームページをご参照ください。制度についてのお問い合わせは、上記、港区「企画経営部企画課企画担当」までご連絡ください。
*2 総務省のホームページで、ふるさと納税の控除上限額の目安を調べることができます。
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安はこちら
控除額の計算(シミュレーション)はこちら

 
よくあるご質問

ふるさと納税は、いつでも行うことができます。
今年度の所得税の還付、次の年度の住民税の控除を希望するのであれば、今年の1月1日~12月31日までに申し込みを完了させる必要があります。もし12月31日までに申込完了とならなくても翌年分の扱いになるので、税金の控除の対象にならないということはありません。

所得税や住民税を納めている方が寄付金控除を受けられますので、その納税者本人が、本人名義でふるさと納税を行う必要があります。

ふるさと納税できる金額に制限はありません。ただし、税金控除が受けられる金額には上限があります。
上限額は、寄付する方の家族構成や年収、すでに受けている税金控除の金額によって決まります。
納税サイト「ふるさとチョイス」の控除上限額シミュレーションを利用して、ご自身がいくらまで控除を受けられるかご確認ください。

港区には、ふるさと納税を申し込む際に、応援したい団体を指定できるふるさと納税制度「団体応援寄付金」があるためです。
港区版ふるさと納税制度「団体応援寄付金」のもと、GHIT Fundをご指定いただくと、皆さまから港区への寄付金の7割を上限として、受付期間(1~12月)終了後の翌年度に、GHIT Fundへ補助金として交付されます。

はい、同じです。実質自己負担額は2,000円です

はい、お申込みいただけます。

申し訳ございませんが、個人の方のみお申し込みができる制度となっております。
GHIT Fundへのご寄付にご関心がある企業・団体様は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

1分でわかるGHIT
アニュアルレポート2024
ビジネスモデル
GHIT Fund Global Health Innovative Technology Fund
寄付する
Newsletter
ENJP

About Us

Overview
ビジョン&ミッション
創設の4原則
代表挨拶
1分でわかるGHIT
資金拠出パートナー&スポンサー
組織概要
沿革
キャリア
ダイバーシティ(DE&I)
よくあるご質問
お問い合わせ
Leadership
評議会
理事会
選考委員会
リーダーシップチーム
組織図

Motivation

  • Why Global Health R&D

Approach

  • ビジネスモデル
  • ストラテジックプラン 2023-2027

Investments

Investments
投資実績
ポートフォリオ
開発状況
臨床試験
共同投資
Apply for Funding
プログラムへの申請
RFP Schedule
標的研究プログラム
スクリーニングプログラム
ヒット・トゥ・リードプログラム
製品開発プログラム
アクセスポリシー
投資に関するよくあるご質問

Newsroom

  • ピックアップニュース
  • プレスリリース
  • ニュース
  • イベント
  • パブリケーション
  • 学術論文
  • フィルム
  • ツール
  • R&D Forum
  • Webinar-PDP
X linkedin youtube
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2013 - 2025 Global Health Innovative Technology Fund

当ウェブサイトでは、よりよい情報提供・サービス向上のため、Cookieの取得・利用をしております。詳しくは「Cookieデータの取り扱いについて」をご覧ください。

Cookieデータの取り扱いについて Cookiesを受け入れる